ペリー・ローダン百科事典 第7サイクル「カピン」 3.種族

 

■カピン(巻/話)

 3434年にテラナーが接触したヒューマノイド種族の総称。一部の種族を除き、大半のカピン種族の外見はテラナーと全く変わらない。内臓は多少異なるが、テラナーと混血が可能な程度の違いである。

 発祥世界は「グルエルフィン銀河」。(3434年時点で)最低でも20万年の歴史を持ち、最古の種族「ガンヤス人」から幾多の分家が生まれ、グルエルフィン銀河中に拡散している。

 35世紀時点での技術レベルは、最も進んだ種族(タケル人)はテラナーとほぼ同じで、軍事技術ではやや劣るものの、優越している分野も有る。もっとも、紀元前20万年時点で、既に銀河間移動技術を有していたにも関わらず、3434年時点で殆ど進歩の形跡が見られないため、数十万年間停滞状態に有る物と推測される。

 カピン種族の中でも、最古の種族ガンヤス人や同程度に古いタケル人は、超能力「ペドトランスファー」を使用できる。これは、自分の精神を肉体から離脱させ、他の生物に取り付かせて自由に操る、という能力である。精神が離脱している間、本来の肉体は、長さ一メートル程のカイメン状の物体(「残留体」または「ツラーフ」と呼ばれる)に変形する。離脱した精神は犠牲者から犠牲者へと渡り歩くことが出来る。また「ペドパイラー」という装置の助けを借りれば、テレポートのように精神だけでなく肉体ごとの瞬間移動すら可能になる。到達距離はペドパイラーの規模に左右されるが、大きなものを使えば数千万年光年離れた異銀河へすら移動可能である。

 20万年前、カピンは地球を訪れており、やがて彼らの一部は原住民(のちのレムール人)との間に子孫を作った。つまりカピンはテラナーの祖先とも言える。

 カピン種族は、当初、最古の種族ガンヤス人が統治していたが、紀元前20万年頃にタケル人が権力を奪い、以後20万年間、35世紀まで圧政を続けていた。この間に非タケル人の間では、旧ガンヤス帝国の指導者「ガンヨ」を、『いつの日にか降臨し、彼らを救済する救世主』として崇める「ガンヨ信仰」とでもいうべき物が広まっていた。3437年に、予言通り”ガンヨ”のオヴァロンがグルエルフィンに帰還し、3438年にタケル帝国は打ち破られ、20万年ぶりにオヴァロンがグルエルフィンの統治者に復帰した。以後、カピンはテラナーの同盟者となった。


■ガンヤス人(巻/話)

 3434年に物語に登場したカピン種族の一派。

 カピン最古の種族。紀元前20万年頃までは、グルエルフィン銀河全域を領土とする「ガンヤス帝国」を支配していたが、紀元前20万年頃、ライバル種族のタケル人との大戦争に突入し、最終的に敗北した。争いを逃れたガンヤス人は、グルエルフィンの衛星銀河「モルシャズタス小銀河」に避難し、この小銀河を6次元空間に退避させ、その中でひっそりと暮らしていた。

 3438年にかつての指導者「ガンヨ」のオヴァロンが帰ってきたことで復権し、20万年ぶりにグルエルフィンの統治権を取り戻した。

 超能力「ペドトランスファー」を使用できる。


■タケル人(巻/話)

 カピン種族の一派。

 カピン最古参種族の一つ。紀元前20万年頃にガンヤス帝国の内紛に乗じて戦争を仕掛け、ガンヤス人を打ち破った後、新国家「タケル帝国」を建国、以後20万年間にわたりグルエルフィン銀河全域で圧政を敷いていた。また紀元前20万年頃の地球に来訪し、違法な遺伝子実験を行ってもいた。3438年にテラナーの援助を受けたガンヤス人の攻勢によりタケル帝国は打ち破られた。

 超能力「ペドトランスファー」を使用できる。

■モリタトール(225巻/450話)

 3437年にテラナーがグルエルフィン銀河で遭遇したヒューマノイド種族。カピン種族の一派。語り部種族。テラナーがグルエルフィン銀河で最初に出会ったカピン種族。

 彼らは数人単位で宇宙船に乗り込み、星々を渡り歩きながら、グルエルフィン銀河がまだ平和だった20万年以上前の事を他の種族に語り、平和を説くことを使命としている。しかし、殆どの惑星においては道化と見なされており、彼らの言うことが重視されることはない。彼らの行動はグルエルフィンの支配種族・タケル人からも黙認、というより殆ど無視されている。

 モリタトールはグルエルフィン社会においては最貧民であり、税金も取られず、危害を加えられることも無く、寄付を受けることもある。タケル人もモリタトールには(表向きは)手を出さない。

 活動の中心となる惑星は「モラケシュ」(ピュソマ星系第2惑星)。この惑星には巨大なデータバンクがあり、20万年前までの事、またそれ以後の事が細大漏らさず記憶されている。

 モリタトールの中でも「智者」と呼ばれる存在は「ガンヨ」を見わけることが出来る。モリタトールは20万年の間ひたすらガンヨの帰還を待ちつづけていた。そのため3437年、ローダン達がオヴァロンを連れて帰るとテラナーに協力した。

 3438年、ローダン達は原母からの情報で、モリタトールの真の姿を知った。モリタトールの道化の姿は偽装にすぎず、実際は対タケル解放戦争のために原母の要請で結成された組織だった。モリタトールは反タケル勢力蜂起にあたり決定的な役割を果たした。

●初出=225巻・450話・「《マルコ・ポーロ》の発進」・3437年

■プライポル(226巻/451話)

 3437年にテラナーがグルエルフィン銀河で遭遇したヒューマノイド種族。カピン種族の一派。ガンヤス人の退化した子孫。

 グルエルフィン銀河・アルムツァン星系第3惑星ゲイセリンの住人。核戦争により完全に蛮人に退行してしまっているが、ヒュプノ(暗示)能力を持っていたため、タケル人に利用されようとしていた。3437年、ローダン達はその計画を阻止した。

●初出=226巻・451話・「偽りの神々」・3437年

■ロフソーグ人(226巻/452話)

 3437年にテラナーがグルエルフィン銀河で遭遇したヒューマノイド種族。カピン種族の一派。ガンヤス人の退化した子孫。

 グルエルフィン銀河・ヒュデポロシュ星系第4惑星ロフソーグの住人。この惑星に有ったガンヤス人秘密基地の要員の子孫。文明レベルは一見中世の農耕社会レベルだが、実は過去の技術遺産を密かに隠し持っている。遥か太古の戦争の記憶から、暴力を否定し、さらに暴力を呼ぶだろう技術文明をも遠ざけていた。種族の指導者は「平和独裁者」を名乗り、ロフソーグに技術文明が持ち込まれることを阻止することを任務としていた。

 3437年、ローダン達はロフソーグ人と接触し、グルエルフィンの近況を知った。

●初出=226巻・452話・「平和主義者たちの惑星」・3437年

■ウェサケノス(227巻/453話)

 3437年にテラナーがグルエルフィン銀河で遭遇したヒューマノイド種族。カピン種族の一派。ガンヤス人の子孫。

 自称「正義の守護者」。科学者種族。ガンヤス帝国の研究施設の要員の子孫。退行はしていないものの、自分たちの祖先に関しては全て忘れている。グルエルフィン中に工作員ネットワークを張り巡らせており、各地で反タケル人地下運動の支援をおこなっている。

 3437年にテラナーと出会い、秘密の同盟者となった。

●初出=227巻・453話・「警報・・・・・・放射能!」・3437年

■オフソホナル人(227巻/454話)

 3437年にテラナーがグルエルフィン銀河で遭遇したヒューマノイド種族。カピン種族の一派。ガンヤス人の退化した子孫。

 グルエルフィン銀河・ブリュシュネル星系第2惑星オフソホナルの住人。核攻撃によってミュータント化し、退行してしまっている。

 3437年、テラナーは略奪者種族オルコノルに襲われていたオフソホナル人を支援した。

●初出=227巻・454話・「星の略奪者」・3437年

■オルコノル(227巻/454話)

 3437年にテラナーがグルエルフィン銀河で遭遇したヒューマノイド種族。カピン種族の一派。略奪者種族。

 戦争で荒廃した惑星に降り立ち、使える技術施設・食料、その他金目の物一切を略奪しそれを売って利益とする。オルコノルはタケル人と契約を結んでおり、タケル人が攻撃した惑星のうち放射能レベルが下がり着陸できる星の情報をもらい、それに従って略奪を行う。その後で略奪で得た利益の30%をタケル人に収める。

●初出=227巻・454話・「星の略奪者」・3437年

■チャミロス(240巻/479話)

 3438年にテラナーがグルエルフィン銀河で遭遇したヒューマノイド種族。カピン種族の一派。ガンヤス人のミュータント化した末裔。

 グルエルフィン銀河・アロッホ星系第3惑星チャムの住人。紀元前5万年頃チャムに不時着したガンヤス人の子孫。水惑星に適応して半魚人化しており、20分〜1時間も水中で活動できる。完全に自分たちの出自は忘れてしまっており、原始的な生活を送っている。

 3438年、テラナーは惑星チャムでチャミロスと短い遭遇を体験した。

●初出=240巻・479話・「ガンヨ警報」・3438年


■ファルログ(243巻/485話)

 3438年にテラナーがグルエルフィン銀河で遭遇した非ヒューマノイド種族。カピン種族の一派。ガンヤス人のミュータント化した末裔。

 頭一つ・手足が2本ずつ、という部分以外は殆ど人型をとどめておらず、また種族内でも定まった形は無く、1メートル以下の小柄なものから3メートルを越える巨漢まで様々。

 故郷世界はモルシャズタス小銀河(グルエルフィン銀河の衛星銀河)・シヴェロン星系第6惑星エリスガン。

 ファルログは20万年前の高名な軍人ファルロ提督の子孫。ファルログの先祖は、紀元前20万年頃タケル人から逃れてエリスガンの地下に退避し、やがて戦争の危険がないと解ってもそこに留まった。数世紀経つと、ファルログは地下の過酷な環境に適応してミュータント化し、そのために他のガンヤス人とは疎遠となった。3438年時点ではファルログと普通のガンヤス人の間には不可侵条約が結ばれ、物々交換で交易が行われていた。

 ファルログはガンヤス人が忘れ去った太古のテクノロジーを保持し、また祖先ファルロ提督を「ファルロ神」として信奉し、ファルロが仕えたガンヨが帰ってくる日を待ちつづけていた。

 3438年4月、オヴァロンが真のガンヨだと知ると、以後彼を支援し、共同してペドパイロットの陰謀を打破した。


●初出=243巻・485話「悪戯なミュータント」・3438年。

■ジュクラ人(248巻/496話)

 3438年にテラナーがグルエルフィン銀河で遭遇したヒューマノイド種族。カピン種族の一派。

 極めて短命で、10歳までに成人し、20歳で寿命を迎える。惑星には定住せず、宇宙船を住居とし、グルエルフィン銀河辺境で20万隻の宇宙艦隊「家系艦隊」を形成している。種族の掟により20歳になった時点で「年齢警察」に処刑される。

 ジュクラ人の祖先は35世紀から遡ること数万年前グルエルフィン銀河の辺境に植民したが、未知の理由で次第に短命化し、最終的に寿命は20年程度となった。絶望したジュクラ人は惑星を放棄して宇宙船を故郷とし、船団や惑星を襲う略奪者種族となった。ジュクラ人は銀河中枢に進出すれば長命のカピンに出会うだろうことを恐れ、辺境に留まった。時が経ち、その勢力が巨大化するとタケル人と同盟を結んだが、やがてタケル人にすら従わなくなり、グルエルフィン辺境の強大な独立勢力と化した。

 ジュクラ人はその短命ゆえにただ生きることだけに必死であり、それ以外の何かをする余裕を持たない。極めて刹那的な生き方しか知らない。

 3438年、ジュクラ人はタケル人からの利益提供と引き換えにガンヤス人と戦った。しかしローダンの示唆で自分たちの短命がタケル人の陰謀と悟り、タシュカルのギンコラシュを暗殺し、帝国主星アルプトフを制圧してからガンヤス人と和平を結んだ。ジュクラ人がタケル帝国に止めを刺すことになった。

●初出=248巻・496話「辺境のジュクラ艦隊」・3438年。




百科事典・第7サイクルへ戻る
百科事典トップへ戻る
ローダン・トップ画面へ戻る
総合トップ画面へ戻る