ペリー・ローダン百科事典 第6サイクル「M−87」 2.国家

 

■M−87銀河の星間帝国(169巻/337話)

 2436年に物語に登場。M−87銀河の大半の種族が参加し、島宇宙全域を領土とする星間国家。特定の名前は無いらしく、現地では「星間帝国」とだけ呼ばれている。

 中心種族は「中枢部の設計者」。中心は「ホイール星系」。共通言語は「中枢部イディオム」。政治体制は、中枢部の設計者を中心に国家中のあらゆる種族がそれぞれ定められた職業に付く、他に類を見ないシステム。

 紀元前7万年頃成立した。当時M−87銀河全域を襲っていた「けだもの」という人工生命体種族に対抗するため、銀河中の種族が”中枢部の設計者”の元に大同団結して誕生した。各種族は”中枢部の設計者”の指示に従い、それぞれ単独の職業(政治家、軍人、技術者、等)に特化しているため、国家全体で極めて効率の良いシステムを作り上げている。ただし、2436年時点では、割り当てられた職業の分担に不満な種族も多い。

 この星間帝国は数千年に渡る戦いの末”けだもの”をM−87銀河から駆逐し、その後中枢部の設計者の指導の下繁栄を謳歌したが、断続的に”けだもの”の艦隊が襲来したため、2436年時点でも未だに半戦時態勢にあった。

 国家全体の技術レベルは”中枢部の設計者”の物を除いては殆ど25世紀のテラナーと同等。ただし種族専門化システムのおかげで生産・作業効率という面ではテラナーを数十倍凌いでいる。

 ローダン達は2436年に《クレストIV》でM−87銀河へ流れ着いたが、同行していたハルト人がけだものと勘違いされたため、結局現地種族との友好的なコンタクトはついぞ行えず、半ば脅迫するような形でエンジンを供出させ故郷銀河に戻る他は無かった。

 その後、2437年にM−87銀河から銀河系へけだもの絶滅目的の艦隊が襲来したが、ローダンははったりによって相互不可侵条約を結び、なんとか追い返す事に成功した。

●初出=169巻・337話「鋼鉄の砦」・2436年。



百科事典・第6サイクルへ戻る
百科事典トップへ戻る
ローダン・トップ画面へ戻る
総合トップ画面へ戻る