第5サイクル「島の王たち」 4.テクノロジー

 

1.宇宙船
■ハルト人宇宙艇(100巻/200話)

 2400年にハルト人イホ・トロトが搭乗している宇宙艇。円盤型。皿を二枚重ねたような形。極間距離50メートル。エンジンは下極に配置されている。

 ハルト人には「宇宙艇」だが、テラナーの基準から見れば軽巡洋艦サイズである。

●初出=100巻・200話「アンドロメダへの道」・2400年

■《クレストII》(100巻/200話)

 2400年8月時点の太陽系艦隊旗艦。インペリウム級戦艦(直径1,500メートル)。乗員2,000名。最大航続距離=60万光年。

<乗員>
艦長=カルト・ルド大佐(エプサル星人)
副長/主席航法将校=ブレント・ホイゼ中佐
副長補/次席航法将校=ジャリー・セデンコ少佐
機関長=ベルト・ヘフリッヒ少佐
主席火器管制将校=チェロ・ウィファート少佐
探知ステーション責任者=エンリコ・ノタミ少佐
通信ステーション責任者=キンザー・フーリー少佐
特別陸戦隊指揮官=ドン・レッドホース大尉
主席軍医=ラルフ・アルトゥア少佐
主席物理学者=スペンサー・ホルフィング博士
主席数学者=ホン・カオ博士
主席主計官=カート・バーナード少佐

●初出=100巻・200話「アンドロメダへの道」・2400年

2.武器
■三重コンピネーション光線銃(100巻/200話)

 2400年時点のハルト人の携行兵器。「熱インパルス・ビーム」「分子破壊ビーム」「核遠隔点火ビーム」を切り替えて使用できる。サイズはテラの重戦闘ロボットが使用する物より遙かに巨大で、また威力も上回っている。

●初出=100巻・200話「アンドロメダへの道」・2400年

3.その他
■恒星六角形(100巻/200話)

 2400年8月にテラナーが銀河系中枢部で発見した恒星の集合体。ソル(太陽)の約500倍の大きさの青色巨星が、一辺50億4000万キロ(約5光時)の完璧な正六角形を構成する。位置は銀河系のほぼ中心、地球から5万816光年。

 恒星六角形は、古代レムール人が紀元前5万年頃に建造した「恒星転送機」と呼ばれる巨大な物質転送機の銀河系側の出入り口である。

 2400年8月、戦艦《クレストII》は恒星六角形に吸い込まれ、銀河系を離れること90万光年の位置にある「ツイン星系」に転送されてしまった。


●初出=100巻・200話「アンドロメダへの道」・2400年



百科事典・第5サイクルへ戻る
百科事典トップへ戻る
ローダン・トップ画面へ戻る
総合トップ画面へ戻る